top of page
HOME用 アクセス 法鐘寺.jpg

金鳳山

法幢寺

美濃西国三十三観音霊場

三十一番札所

美濃加茂市|永代供養
臨済宗妙心寺派

美濃加茂市 法鐘寺 地蔵菩薩

法幢寺(ほうどうじ)は、美濃加茂市加茂野町に建立されている臨済宗妙心寺派の禅寺です。

宗旨問わずお入りいただける永代供養墓や仏画師の小粥師が描いた絵を版にした絵付き御朱印の授与なども行っています。

月に一度の写経会も開催しております。

葬儀など仏事に関することなど気軽にお問合せ下さい。

HOME用 地蔵 法鐘寺.jpg

古墳眠る
千年祈りの場

法幢寺

慶安2年(1649)に石門和尚が入寺し、寺名をそれまでの金剛山法蔵寺から金鳳山法幢寺と改め、当山の開山和尚となられました。それ以前より、この地は古墳が眠る祈りの場でした。

現在はインドの達磨大師より中国から渡ってきた【禅】を教義とする臨済宗妙心寺派の寺院です。

葬儀や法要の他、どなたでもお入りいただける永代供養墓も建立されています。
美濃西国三十三観音霊場31番札所です。

新着情報

写経会

毎月第一日曜日

14:30~16:30

月例写経会です。般若心経もしくは延命十句観音経を写経いただきます。

透かしの用紙に上からなぞっていただきます。事前にご予約いただければ日曜日午前以外でも開催致します。心静かな時間をお過ごし下さい。

※7月8月はお休みします

授与金:1,000円

写経

御朱印

特別台紙を使用したイラスト入りの書置きご朱印の授与を開始しました。本堂内に置いてございます。

授与金:300円

イラスト付き書置きご朱印 法幢寺

ご朱印

法幢寺では、札所となっている【美濃西国三十三観音霊場】・【中濃八十八ヶ所中興会】のご朱印のほか、ご本尊と地蔵尊のイラスト付きご朱印を授与しております。

法務のために不在の場合がございますので、特別台紙を使用した書置きご朱印などをご用意しております。

ご朱印帳への特別ご朱印対応日などは、下記【特別ご朱印】よりご確認下さい。

法鐘寺 境内 苔

岐阜県美濃加茂市加茂野町

法幢寺の永代供養は

年会費等、一切不要です

永代供養

美濃加茂市 永代供養 法鐘寺

法幢寺 Facebook

リンク集

臨済宗妙心寺バナー.jpg
美濃西国三十三観音.jpg
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page